top of page

海ギャラChill Out 2023 「竜串のモダニズム建築×ライフストーリーズ」

海ギャラChill Out

今夏、海のギャラリーや足摺海底館にゆかりある13組16名の方々へインタビュー。

立ち現れるシーンやイメージを、mari masudaさんのイラストを添えてパネル展示します。


海ギャラChill Outでは昨年、「建築家・構造家がみつめた竜串の自然」を開催しました。国の登録有形文化財となった海のギャラリーや足摺海底館が、「この土地の自然をどのように読み取って計画されたのか?」を紐解(ひもと)く企画展示でした。

今年はその視点を180度転回させ、人々に2つの建築がどう映り、どう受け容れられてきたのか探っていきます。読書に例えるなら、昨年は作家の視点から作品を読み解き、今年は複数の読者の視点から作品を読み解く企画です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2023.12.3 (sun)-2024.1.14 (sun) 無料(ただし、入館料別途必要)​

海のギャラリー|高知県土佐清水市竜串23-8|9:00-16:00 (木曜休館)

足摺海底館|高知県土佐清水市三崎4124-1先|9:00-17:00 (無休)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1月6日(土)はイベントDAY!

海のギャラリーで、トークセッションや絵本作りワークショップ、地元音楽レーベルのジャムセッションを開催します。

お友だちや帰省されたご家族と一緒に、遊びに来てください!



 
 
 

Comments


© ​海ギャラ Chill Out 2020-2023

bottom of page